WPのBackUp

BackUp取るのはどれ?

WPのBackUpについて色んなサイトで説明されていますが、基本的には、

  • WordPress用
    • pluginsフォルダ : プラグインファイルを含むフォルダ
    • themesフォルダ : テーマファイルを含むフォルダ
    • uploadsフォルダ: アップロードしてあるメディアファイル(画像・動画)を含むフォルダ
  • データベース用
    • MySQL : 投稿・固定ページの本文データやメディア等のデータ

のバックアップを取れば良い様です。

それらは何処にあるの?

どちらもサーバに有ります。先ずはそのサーバーへの接続から初めましょう。接続に使用するソフトは、”Filezilla” です。リンク先に簡単な使い方を説明していますので参照下さい。実際にはこんな感じです。

サーバー上で対象のホルダーは、/hatakekara.com/public_html/wp-contentの下に有りました。/hatakekara.comはこのドメインなので、ドメインホルダーの下になります。

ダウンロードして各ホルダーの中身を見たのですが、uploadsホルダの容量が一番大きくここにブログで使った絵とか資料が入っていました。

これらのホルダーには投稿した本文が有りません。BackUpを説明している幾つかのサイトではこの時点でBackUp終了と有りますが、ここで止めたらBackUpとして不十分と思います。

本文関係はMySQLに

次はMySQLのBackUpを取ります。ところがMySQLもサーバーに有るはずですが、ちょっと場所が分かりませんでした。その代わり私が使用しているエックスサーバーには簡単にMySQLのバックアップを取る、”MySQLバックアップ” 機能が有ることが分かりました。サーバーの管理画面に入り、”MySQLバックアップ” をクリックすれば、下記の画面が表示されます。

”現在のMySQLをダウンロード” タグからBackUp取りたいデータベースを選び ”ダウンロード実行” ボタンを押せば、データがPCにダウンロードされます。

3つのフォルダ plugins、themes、uploads と MySQLのデータをまとめてBackUpして作業完了です。