スマートカーシャーシキット 2WDスマートロボットカーシャーシキット 

お遊びで、スマートカーシャーシキット 2WDスマートロボットカーシャーシキット を買ってみました。かなり安い製品です。

部品リストと感想

部品個数      説明感想
車のシャーシ1プラスチック(透明)20x10cm板厚が薄く若干弱い
ギアモーター21:48 電圧3から6V6V駆動で意外と速い
スピードエンコーダ用プレート2タコメーターエンコーダ用エンコーダ用センサが必要
留め具4プラスチック(透明)
ホイール(大)4 6×2.7cm (直径x高さ)
ホイール(小)1回転する
電源スイッチ1
バッテリーボックス1単3X4
ネジ14
ナット10
配線用コード4
  • 組み立て自体は簡単です。組み立て後、電源スイッチをオンすれば動き出します。
  • 速度のコントロールは出来ません。
  • 左右独立にモータが有るのですが、速度コントロールが出来ないので直進しか出来ません。
  • 今回は左右のモータ性能が若干違うようで緩やかに曲がります。

最後に

L298N モータードライブコントローラは2個のDCモータをコントロール出来ます。これを使えば、スピードのコントロール、前後左右への移動が可能になります。