とうとう油虫が発生しました。黒い奴です。

ただ、いつもと違うのは、一番小さいちょっと弱った株に付いている事です。
多分、”マメクロアブラムシ”といる種類だと思うのですが、この時期そら豆に付く、黒い奴です。
もともtこの株は弱っていたので、アブラムシに狙われたのでしょうか。この株は抜いて処理しました。
他の株でこれを見つけました。

ナナホシテントウの幼虫です。この虫はアブラムシを餌にしていますから、これがいるということはこの株にもアブラムシがいるってことですね。
去年に今頃は全ての株にアブラムシが付いて大変でした。今年は今の所去年よりマシですが、来週あたりが心配です。